[4175] 今岡梨惠です/2011/04/06 - 01:41
お久しぶりです!
メッセージありがとうございます(^^)
[4174] 今岡梨惠です/2011/04/06 - 01:30
・考え深い[形]深く考えをめぐらすさま。思慮深い。
・感慨深い[形]しみじみと心に感じる度合いが強い。「―・い思い出話」
ややこしい表現ですみませんでした(>_<)
[4173] ran/2011/04/04 - 00:00
感慨深い、ですかね・・?
原発の問題が一日も早く落ち着くこと、みんなが助け合って、日本全体が元気を取り戻すことを願います。
[4172] るりか/2011/04/01 - 23:49
お久しぶりです!
お元気ですか?
今日から4月Startですね(^O^)
不安なこと、色々な問題がありますが一歩ずつ前に進んで行きたいですね♪
1日も早く笑顔で平和な毎日が戻りますように…
梨恵さん、春のファッションアップ&オススメ商品ぜひお願いします★
[4171] きき☆/2011/03/25 - 22:48
地震以来、どうしても暗い気持になりがちな日々でしたが自分が出来る事、小さな事でも心がけています
私の実家は千葉なんですが被災しました
地元の家族や友人は『東北の方達と比べたらはるかに良いから』と言っています…
余震も続き、私も心配ばかりの毎日でしたが良くも悪くも自分の置かれている現実に立ち向かわなくてはと気持を変えました
皆様、いろんな思いがあると思いますが、早く不安が無くなって欲しいですね!!
[4170] きなこ/2011/03/25 - 18:46
梨惠さん、なつなつさん、そして皆さん、毎日刻々と沢山の情報が流れて不安がつのってしまいますね…。
被災地の皆さんは厳しい寒さ、つらい環境で頑張っておられます。
その皆さんのお気持ちの糸がどうか切れませんようにと切に祈ります。
今日、知り合いに瀧行に連れていってもらいました。
その方々は震災以来、ずっと瀧行などを昼夜問わずされ被災地のこれ以上の被害封じやみなさんの健康祈念をされています。
瀧の水はとてもとても冷たく厳しい瀧行でしたが、きちんと祈念させていただいてきました。
そして、来月に私は医療チームの一員として被災地に派遣されることになりました。
被災者の皆さんはもちろんですが、現地の医療に携わっている方々の一助になれればと思っています。
皆さん、頑張っていきましょう!!
[4169] ゆのママ/2011/03/25 - 16:36
梨惠さん、こんにちわ。
昨日から再び、スーパーでは水・お茶が消えました・・・
買占めを控えるようにと言われ、少しずつ物が並び始めた矢先の水道水の放射能汚染・・・
改めて考えると電気といい、水といい今まで考えず使っていたなと反省しながら、これからどうなるんだろうという不安が
周りのお母さんたちにも広がり、その日の献立もまず、スーパーの棚に並んでいるものから考えないといけない状況で。。。
被災されている方たちのことを考えるとわがまま言えないですが一刻も早くこの不安が消えますように
[4168] yumi/2011/03/25 - 09:41
おはようございます。
震災から二週間、まだまだ東京も落ち着かない毎日です。
余震、放射能、計画停電、お水の問題などなど。。
被災地の方々よりは全然幸せに生活出来ていますけどね。
先日、伊勢神宮にお参りに行ってきました。
早く元気な平和な日本に戻ってほしいです。
[4167] なつなつ/2011/03/25 - 07:31
Rieさんありがとうございます。
まだまだ大変な時ですが・・・
我が家は、毎日大切に自分たちの出来ることをして過ごしてます。
Rieさん、みなさんからの元気発信まってます!!
[4166] 今岡梨惠です!/2011/03/24 - 16:45
メッセージありございますm(_ _)m
私の家族はみんな元気です。
気にかけて下さってありがとうございます!